ドラゴンクエスト5について★
おかえし、50枚!
あたしは今、エビルマウンテンにいるのですが…
どういうメンバーで戦えばいいのでしょうか?
ちなみに、あたしのメンバーは…
・主人公(40Lv)
・男の子(38Lv)
・女の子(38Lv)
・キラーパンサー(39Lv)
・グレイトドラゴン(7Lv)
・スライムナイト(37Lv)
・オーマン(19Lv)
・ゴーレム(25Lv)
です!
おもに、上の4人で戦ってます。
このチームに何か意見をください!
どのモンスターを入れればいいでしょうか…。
私は 主人公(60)、女の子(48)、男の子(49)、嫁(42)で戦いました。数字はレベルです。
レベルが高かったのもありますが、女の子と嫁をバイキルト要員にして戦っていました。
そして一番攻撃力の低い嫁に賢者の石を持たせて、毎ターン回復役でした。追いつかない時は男の子にベホマラーしてもらってました。
ミルドラースはイオナズンで結構ダメージが与えられるので、攻撃力の低い女の子と嫁(ビアンカとデボラは覚えませんが)に暇な時はイオナズンをしてもらってました。
とりあえず、そのメンバーだとバイキルトをかけるのに時間がかかってしまうので
攻撃役に同時にバイキルトがかけられるように、嫁さんを入れた方がいいですよ。
でも嫁さんはレベルも低いし(石像になっていた時期があるから)、守備力も低いので、良い装備をつけてあげてください。
誰かと変える場合はキラーパンサーと交代がいいと思います。
ミルドラースがマホカンタやスカラをしてきた場合は、男の子の装備している天空の剣を道具として使えば凍てつく波動の効果があります。それかそのターンだけ嫁さんをキラーパンサーと入れ替えて、凍てつく波動をしてもらうとか。
とにかくバイキルトがないとかなり長期戦になるので、バイキルトができるキャラを2人は入れた方がいいと思います。
それかファイト一発を大量に購入してください。
参考になったら嬉しいです。
主人行 息子 スライムナイト グレイトドラゴンで十分です
娘程度の魔法力なら、他のモンスターで補えますし、どうかんがえてもグレイトドラゴンの方が優れています
スライムナイトはベホマを覚えて、装備できる武具防具ともに優秀ですので、最初から最後まで使える仲間です
回答者の仲にはボブルの塔あたりでいらないといっていますが、普通に隠しボス戦でも通用する強さですよ!
隠しダンジョンにいるヘルバトラーという最強の仲間モンスターがいますが、そのモンスターがもし仲間になったら即戦力ですので、
是非仲間にしたいところですが、確立が64/1と極めて低いのでがんばってください!
あと、みなさんもいってる通り、キラーパンサーははずした方がいいかも?
魔界では役にたたないですし。。 幼少からのお供なので愛着があるのはわかりますが
主人公 男の子 女の子はいいでしょう
ですが、キラーパンサーはステータス的に衰えているため
スライムナイトをいれましょう。
主にスライムナイトは攻撃役をさせたらいいでしょう。
主人公は攻撃役
男の子は回復と攻撃役
女の子は補助と攻撃役
これでいいでしょう。
目標レベルは38です。
ボスも強いのでがんばりましょう。
参考に・・・
http://www.d-navi.info/dq5_sfc/tyart3.html#10
普通に親子4人で良いんだけど、何故嫁がいないんでしょう…?
キラーパンサーは外しましょう。
幼少時代からの仲間なので愛着が湧くのはわかりますが、
はっきり言って弱いです^^;
私ならそのメンバーなら間違いなくゴーレムです。
男の子や女の子外しても入れます。
攻撃力・HPならその中でダントツでトップ。
『めいそう』を覚えさせれば自分でHPも回復出来るし、守備力も高いです。
反面、すばやさなし。息系のとくぎや呪文には弱いので気をつけてください。
次点でグレイトドラゴンですかね。
HP、攻撃力、特技・呪文耐性良しです。
ただ、いかんせん装備が貧弱。守備力をカバーしきれません。
スライムナイトは使えてボブルの塔・大神殿あたりまで。
その後の世界からは厳しくなる一方ですね。
オークキング(マーマンかな?)はまぁベンチ要因ですかね。
その他のモンスターでは、
ヘルバトラー、キラーマシン、スライムベホマズン、
プレステ2以降なら、アークデーモンあたりが仲間になりにくいですがお勧めです。
ファイト!
No comments:
Post a Comment