Saturday, April 28, 2012

私におススメの任天堂DSソフトを教えて下さい。DQ9も迷ってます。

私におススメの任天堂DSソフトを教えて下さい。DQ9も迷ってます。

今までplayして楽しかったのは、



【ゲームボーイ(だったと思う)で好きだったゲーム】

マリオカプセル、星のカービィ



【スーパーファミコン(で楽しかったゲーム)】

ヨッシーアイランド(全て100点満点でクリア)、マリオ3(確か、茶色の葉っぱをとると耳としっぽが生えてきて飛べるやつ)、ドンキーコング(完全にクリア)、ドラクエ5



【PS2(で楽しかったゲーム)】

ドラクエ7(チョーやりこんだ)、

ドラクエ5(リメイク)

キングダムハーツ(Ⅰ,Ⅱ)

少年ヤンガス(ハマってやめられないけどイラつく・・・。でもやめられない・・・という感じでした。)

サガフロンティア,ボンバーマンランド(全部イイ感じ)

テイルズオブデスティニー2(意外とハマり完全コンプリートした)





【DS】

テイルズオブハーツ、

英検、ヨッシーアイランド



【wii(で楽しかったもの)】

チョコボが普通でその他なし



【いまいち&つまらなかったゲーム】

DSすばらしきこのせかい(チョーつまらない、二度とやりたくない)、wiiドラゴンクエストソード仮面の~(最悪)、wiiマリオギャラクシー(つまらない)、wii北京オリンピック

,wiiのマリオカート、DSゼルダの伝説夢幻の砂時計(操作性がいまいち)、PSファイナルファンタジーⅩ、ⅩⅡ(もうやりたくない)、脳を鍛える大人のトレーニング(もう飽きた)。



という感じです。どなたかアドバイスをお願いします。

私の年齢は25歳、女です。







テイルズ オブ イノセンス【RPG】

ストーリーはまずまずですが、アビスの特徴を生かしたフリーランが魅力です!

称号こそ無いものの、やり込み度はもしかするとハーツより上かもしれません!!



クロノ・トリガー【RPG】

あの名作のリメイクです。

追加ダンジョンやミニゲームがあります。

またクロノ・クロスに続くストーリーが追加されています。

クロノシリーズをやり尽くすならお勧めです。



FFⅢ【RPG】

リメイクとは言うものの、新たなFFⅢと考えて良いと思います。

各キャラに名前が決定し、ジョブの選択もより難しくなりました。

追加ダンジョンも良い感じです。



FFⅣ【RPG】

リメイクでは初の声優付き作品です。

戦闘はSFCより若干難しめに設定されています。

そして引継ぎシステムがあり2周目がプレイできます。



風来のシレンDS【ダンジョンRPG】

SFC版のリメイクです。

新たにダンジョン、モンスター、アイテム(武器類含む)、救助依頼が追加されました。

武器の強化上限数値が設定され、一部の便利な道具が排除されました。

SFCよりモンスターの攻撃力に補正が入っていますが、最終問題はより難しくなった感じがします。



風来のシレンDS2 砂漠の魔城【ダンジョンRPG】

GBC版のリメイクです。

新たにダンジョン、アイテム(武器類含む)が追加されました。

システムが一部で大幅に改善されたところがあるので、GBC版の通りプレイすると痛い目にあう可能性があります。



幻想水滸伝ティアクライス【RPG】

一応外伝なのですが、プレイ感は1、2からの進化という感じです。

サクサク進んで30時間、イベントこなしまくりで60時間くらいなのでボリュームはハーツ並みです。

これ以上語るとネタバレになるので後はプレイして自身で体験して下さい!



ゲームセンターCX 有野の挑戦状【ゲーム in ゲーム】

有野課長のゲームです。

ゲーム in ゲームという新しいジャンルです。

ゲーム魔王アリーノーによりプレイヤーはゲーム暦1980年代へ強制的にタイムスリップします。

現代に戻る(エンディングを向える)ために魔王アリーノーから繰り出される数々の「挑戦状」をクリアしていくゲームです。

FC時代の懐ゲーが見事に再現されています。

またゲームにつまったらゲーム雑誌を見るというFC時代を過ごしたなら懐かしく、新たな世代には新鮮味があるシステムがあります。

入っているジャンルはアクション、シューティング、レース、RPGでソフトは計7個入っています。



ゲームセンターCX 有野の挑戦状2【ゲーム in ゲーム】

上の続編です。

ストーリーは変わりませんが、今回から本日の挑戦、ゲートレツール、コレクション要素が追加されました。

入っているジャンルはアクション、格闘アクション、シューティング、シュミレーション、落ちゲー、RPGでソフトは計9個+α入っています。

さらに今回は外出が出来ある場所に行けます!

そこは・・・。



星のカービィ ウルトラスーパーデラックス【アクション】

SFC版のリメイクです。

アクションモードが7→11、サブゲーム2→5に増えました!

やり込み度もアップして長くプレイ出来ます。



テトリスDS【落ちゲー】

名作中の名作ですね。

落ちゲーの定番です。

今まで通りからミッションまで幅広く遊べます。



ぷよぷよフィーバー2【落ちゲー】

こちらも落ちゲーの定番です。

いろんな新要素が加わり、ただ対戦するだけじゃなくなりました!

キャラクターからメールが届いたり、ミニゲームがあったりなど。

新感覚のぷよぷよが楽しめます。



マリオカートDS【レース】

今回はカートが選べます。

またアイテムやコースなどが新しくなりました。(従来のアイテムもあります)

コースにはN64、SFCからリメイクされたコースが数コース入っています。

No comments:

Post a Comment