Thursday, April 26, 2012

デパートとかゲームセンターなどにおいてある、カードゲームみたいなものは面白い...

デパートとかゲームセンターなどにおいてある、カードゲームみたいなものは面白いですか?

デパートとかゲームセンターに「オシャレ魔女ラブベリー」とか「ムシキング」に似たのがいっぱい置いてあります。

昔はまったく興味を持たなかった娘が、最近になって「やりたい」と言い出しました。



「マリンマリン」という、魚の何かをしたいらしいのですが、一回100円で、記録するカードが300円。子どもには少し高いかな。とも思います。

娘も、すごくやりたい!というより、やってみたいな。程度なので、どうしようか迷っています。



あと、剣がついている、スライム?が出てるのも気になるみたいです。でもあれは男の子向けでしょうか?



質問は、



1、「マリンマリン」はどのぐらい楽しめますか?値段は内容と比べて妥当ですか?



2、他のカードゲーム?ではなにが面白いですか?



よろしくお願いします。







マリンマリンは数回やりましたが、ぜんぜんおもしろくないです。←いつも人が並んでいないのがなによりの証拠です。

女の子ならワンタメ(犬がダンスするゲームです)が楽しいと思います。

ワンちゃんを自分の好みの洋服に着替えさせて音楽に合わせてボタンをたたきます←楽しくて親もはまります(^_^)



剣がでてくるのは、ドラゴンクエストです。

今男の子にはものすごい人気です。

でもうちの小2娘もはまっていますので、女の子でも大丈夫ですよ…








「マリンマリン」は本当に誰もやっていません。

近所で男女ともに人気があるのは、

 「ドラゴンクエストモンスターバトルロード」

 「アニマルカイザー」

 「ポケモンバトリオ」

の3機種です。



私のオススメは「ドラゴンクエストモンスターバトルロード」

大会開催数が多いです! こういうゲームは大会に参加してなんぼです。

No comments:

Post a Comment