Friday, May 4, 2012

ドラゴンクエストダイの大冒険で、竜の騎士は死ぬと魂は神の世界に返されるとのこ...

ドラゴンクエストダイの大冒険で、竜の騎士は死ぬと魂は神の世界に返されるとのことですが、この魂は次の竜の騎士に再利用されるのでしょうか?

転生という感じになりますか?

あと、竜の騎士って女なことはあったので

しょうか?





確か竜の騎士は同時に二人以上存在しないということになっていたと思いますが、ダイとダイの父親、作中では2人いたのは何が原因なんですか?

ダイは事件解決後行方不明になって仲間たちの前から姿を消したとのことですが、父親はどうなったのでしょうか?



ダイの最後、何で平和になった世界で仲間と暮らすじゃダメだったんでしょうか?

年齢的にはまだ幼い少年なのに。



ビィトもハッピーエンドではない最後を予定していたりして・・・







>竜の騎士の魂

おそらく、その魂と、バーン曰く「戦いの遺伝子」を受け継がせた、

次の竜の騎士を、聖母竜マザードラゴンが生み出すのでしょう。



>女性騎士の可能性

可能性は無いとは言えませんが、作中で一切触れられていないため、

不明のままです。







>2人の騎士の存在

本来、竜の騎士は、1人しか存在しないはずでした。

しかし、正統な継承者であるバランが、人間の女性であるソアラと愛し合い、

その結果、竜の力を受け継いだ子供のダイが産まれてしまったために、

2人の竜の騎士が同時代に2人存在する、という異常事態になってしまいました。



>父・バラン

22巻において、黒の核晶(コア)と呼ばれる魔界の超爆弾の爆発から、

息子・ダイを守るため、全パワーを放出し、死亡しました。



・・・この2つに関しては、作中でちゃんと語られていますので、

ちゃんと読んでいれば、聞かなくても知ってるはずなんですが・・・。



ちなみに、ダイは、ラストで、バーンを倒した後、

生き残っていたキルバーンが作動させた黒の核晶から地上を守るため、

核晶が仕込まれたキルの人形ごと、空中で爆発に巻き込まれました。

その後、行方不明になったものの、ダイの魂を感じるダイの剣の、

宝石が光を失っていないことから、どこかで生きていることは間違いない。

そう結論づけられ、何人かの仲間達がダイを捜す旅に出たようです。





>ダイのラスト

その「幼い少年」に、「おまえ(バーン)を倒してこの地上を去る」なんて、

重いセリフを言わせたために、ただのハッピーエンドで

終わらせるわけにはいかなくなった、って、どっかで見たような。



もう1つは、元々予定されてた魔界編に繋げるため、

ってのも、あったでしょうね。

魔界編が実現しなかったために、その終わりのままになりましたが。



個人的には、別に、ハッピーエンドで終わっても良かったと思ってますが、

この終わり方でも満足、っていう意見も、あるようですね。





ビィトに関しては、読んでないので、何とも言えないです。

ただ、いくらなんでも、ダイの「二番煎じ」をするかなあ、とは思います。








竜の騎士の歴史は戦いの歴史。本来は人間が入っていけるような領域ではない。

ちなみにソアラとバランにどうやって子供ができたのか、については、トップシークレットなのかな?

もはや神話レベルの話なので、読者が勝手に妄想するしかないでしょー。







闘いの記憶がってバーンが言っていたので、ドラゴンの紋章でしたっけ?を通じて再利用されてきたんだと思います。

転生なんでしょうかね???

女性がいたのかは書かれてなかったのでわかりません。



ダイの父親が人間の女性と出会ってそれでその時に子供ができたのです。それがダイ。だから正統なこの時代の竜の騎士が父親で、ダイは例外だと言ってましたよ。魔王の台頭に限界に来ていた竜の騎士の力に新たな奇跡が起こったのではないかと確か父親(名前忘れちゃいました)言ってたと思います。



父親はダイを守って死にました。その時に紋章がダイに受け継がれたのです。なので父親は死んでます。

魂はダイと一緒なのでしょうね。(父親の代々の竜の紋章を引き継いでますから)

ダイは世界を守るために行方不明になりましたが生きています。ほんとうはあの終わりではなく続きがあって魔界編だかなんだかがある予定だったらしいのですが、お蔵入りになったとか。

だからああいうエンドになったって聞きました。

No comments:

Post a Comment